【GR0037-01】ホテル・旅館のサービススタッフ/海外進出もしているホテル運営会社最大手/N2相当/英語が活かせる/全国
2028年開業を目指して、ニューヨーク州のシャロン・スプリングスというVillageで温泉旅館を開業します。このオープニングスタッフを募集します。2028年から一定期間をアメリカで働いたあと、再び日本で働くこともできます。
キャリアの初期に身につける必要があるのは、基本のオペレーションスキル、接客サービススキルです。
フロントサービス、レストランサービス、客室・館内清掃、調理を基本の4種目スキルとしており、これらのスキルを使ってマルチタスクで業務に当たることで多くの顧客接点を持つことができます。
日々の顧客接点を通して得た気づきに加え、客観的なデータも用いながら、顧客のニーズを徹底的に考え抜き新たな魅力の提案や改善に繋げることが求められます。
基礎スキルを身につけた後のキャリアの選択肢は様々あり、多くの仕事が各施設の中に存在しています。また、施設以外のグループ組織(施設開発、料飲開発、予約管理、情報システム、財務、人事、法務等)で行う仕事もあります。
詳しくは、採用サイト内の各種情報もご参照ください!(変更の範囲は会社の定める業務です。)
JOB REQUIREMENTS募集要項
- ポジション
- 店舗スタッフサービス
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 全国ですが、内定者からはきちんとニーズをお聞きしてアサインされます。
- 応募資格
- 必須条件
・アメリカの国籍を保有している方(ビザ発行の難しさの観点から)
・マルチタスクに共感できる方
・多くの施設で通勤や生活に車が必要となるため、 普通自動車免許(AT限定可)の所有を推奨します。
<歓迎>
・第二新卒
- 語学力
- ・英語、中国語、韓国語など、語学スキル
・日本語力 N2相当の会話力があれば歓迎
- 勤務時間
- シフト制(1日実働8時間、休憩1時間)
<シフト例>
早番:6:00~15:00
遅番:12:00~21:00
- 休日・休暇
- 年間休日数115日
週休2日制、
加算休日11日
年次有給休暇、
慶弔休暇、
産休・育児休暇
- 給与
- ■大卒/月給24万円以上
■短大・専門学校卒/月給20万以上
■高卒/月給18万円以上
※評価制度により賞与・昇給は決定します 賞与 年2回、昇給 年1回
- 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
■確定拠出年金 (HR401k)
■全国のホテル施設利用割引制度
■投資法人累積投資制度
■退職金制度
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■定年退職者表彰【各種手当】
■交通費支給 (当社規定による)
■超過勤務手当 (全額支給)
■深夜勤務手当【その他】
■各種社内研修
社内ビジネススクール「麓村塾」
■マネジメントへの立候補制度と立候補に向けたサポートプログラム
■資格取得支援制度
■学習休職制度
CORPORATE PROFILE会社概要
- 業種
- 宿泊
- 従業員数
- 設立
- 1914年
仕事内容
-
【GR0041-02】WEBデザイナー/ビジネスレベル日本ん語/ 京都/月給24万円~髪型髪色 /服装自由
デザイナーその他関西ビジネスレベル小売MORE -
【GR0051】フロント、ロビーアテンド、宿泊予約/おしゃれで有名なホテル/N1,4年制大学卒/全国/月給241000円~258280円
ホテル全国ビジネスレベルサービス(ホテル)MORE -
【GR0050】エンジニア・正社員/自動車関連/フレックスタイム制/N2レベル/東京/開発経験/月給333,000円~550,000円
エンジニアエンジニア・IT関連関東ビジネスレベル1994年に設立された独立系SWエンジニアリング会社で「モデルベース開発」のパイオニアです。<br /> ドイツ本国では全ドイツ系自動車メーカーをサポートしています。自動車だけでなく航空、農機、医療やロボットまで、あらゆる製品の組込み制御ソフトウェアを手がけて<br /> います。国内では、モデルベース開発のコンサルティング、技術サポート、開発代行といったサービスを、完成車メーカー、Tier1サプライヤに提供しています。
MORE -
【GR0021-01】システムエンジニア/プライム市場上場/N2レベル/秋葉原本社または関東圏/新卒OK/350万円~
エンジニアエンジニア・IT関連関東ビジネスレベルChinese/中国語IT独立系のソフトウェア受託開発会社です。<br /> 最新のIT技術を駆使し、日本と中国のSEの強みを融合させ、<br /> 「お客様に対して常に新しい価値を提供し続ける」ことを使命として事業活動を行っています。<br /> 2019年12月16日に東京証券取引所市場第二部に上場し、<br /> 2020年12月16日に市場第一部銘柄に指定されました、<br /> 今年プライム市場銘柄に指定されました。
MORE